澄み切った空気の中、野沢温泉の広大な自然をゆっくり散策してみませんか?
ゲレンデでは見ることができない景色や、カモシカやウサギなどの野生動物と出会えるかも!
スノーシューを履いて白銀の世界へ歩み出そう!
ブナの森自然散策スノーシューツアー
開催日 2月1日(金)~4月上旬の毎週金曜開催
最小催行人数 3名
料金 6,000円(リフト代、昼食代、スノーシューレンタル含む)
時間 10:00 日影ゲレンデ『憩いの館』集合
10:15 出発
日影ゴンドラリフト→上ノ平フォーリフトを利用してやまびこ山頂駅へ
↓
ブナの原生林の中を散策しながら巣鷹湖方面へ(途中休憩、昼食)
↓
日影ゴンドラリフト上ノ平駅へ
↓
日影『憩いの館』解散 2:30頃
※天候・積雪状況等の諸条件により開催できない場合もございます。
持ち物 飲み物、多少の悪天候に対応できるよう雨具・防寒服等
用 具 ストック、シューズをご用意下さい。シューズは雪対応(深雪の中を歩きます)のものであれば装着可能です。
お申し込み・お問い合せ 2日前までに野沢温泉スキースクール
TEL:0269-85-2623
までお申し込み下さい。
参加料は当日受付でのお支払となります。
見どころ
基本情報
| 名称 | スノーシューイング〜野沢温泉スキー場〜 |
|---|---|
| 所在地 | |
| 集合場所 | |
| 遊べる内容 | ほかスキー,スノーボード,雪原遊覧ツアー |
| 催行人数 | |
| 対象年齢 | |
| アクティビティ レベル |
|
| 服装・持ち物 | |
| 遊べる時間帯 | |
| 遊べる期間 | |
| 管理・運営者 | |
| 公式Webサイト | |
| 料金 | |
| 近くのおすすめ スポット |
|
| おすすめランチ スポット |
|
| おすすめコース | |
| 備考 | ※シューズ、防寒具をご用意下さい。 シューズは雪対応のものであれば装着可能です。 ※スノーシュー・ポールの返却は「やまびこセンター」「上ノ平センター」「長坂ゴンドラ中間駅」でお願いします。 |
アクセス方法
| 車 | |
|---|---|
| 電車 | 【東京→長野】長野新幹線時刻表 【長野→】信越本線時刻表 |
| バス | |
| PDF地図印刷 | |
| 備考 |
アクセスマップ
大きな地図で見る
この記事を書いた人
- goat編集チーム。自然豊かな長野県の”アウトドアでの遊び”をとことんご紹介!都会では体験できない魅力を発信します!
この投稿者の最新記事
2014.05.03未分類保護中: 熱気球係留体験 @白馬
2013.08.02アクティブシニア中央アルプス千畳敷カール 駒ヶ岳
2013.11.24南信雪面すれすれの迫力!エアボード〜ファミリーゲレンデ霧ヶ峰スキー場〜
2013.11.12スノーシューツアースノーシュー〜白馬岩岳スノーフィールド〜






公式SNS