else

”冬の源流の森指導者養成講座” @乗鞍高原

”チャレンジ取材シリーズ”

”冬の源流の森 指導者養成講座”@乗鞍高原

th_th_IMG_2617

乗鞍高原で12月17,18,19日の3日間に行われた
素晴らしい内容の養成講座に参加させていただきました!

th_th_IMG_1939

参加させていただいたのはその3日目!

クロスカントリーとスノーシューツアーを指導者の目線にて、
一緒に回らせていただきました!

この養成講座は全3日、その流れはと言うと、

冬の森の仕組み講習、雪の森での道具紹介、
雪山でのリスクマネジメント・ファーストエイド講習、
事故対応•引き上げ、ロープワーク、搬送法講習などなど 知識の学びはもちろん、

テレマークスキー、スノーシューウォーク、クロスカントリースキーの技術指導など、
盛りだくさんの内容で開会開催されています。

th_th_IMG_2165

参加者も鳥取や群馬からなど遠方からも参加されていました。

この講座は毎回、雪山のリスクの高さを再認識でき、
同時に新たな目線から楽しさを発見できる素晴らしい講座です。

その一部、3日目の、
午前「遊びながらうまくなる クロスカントリースキー指導法」
午後「凍った滝を見に行く スノーシューウオーキング指導法」
に密着してきた様子です!

まずは「遊びながらうまくなる クロスカントリースキー指導法」の様子

th_th_IMG_1953

まずは乗鞍高原の人気アクティビティ提供会社ODSSさんで、
クロスカントリースキーを借ります。

th_th_IMG_1966

見て下さい!
雪遊び道具だらけ!

こんなにたくさん、わくわくしてしまいます!

th_th_IMG_2056

さぁ道具を借りたら、講習です。

とてもわかりやすく、かつ、楽しく、
独自の教え方を披露してくれた講師の氣田さん!

th_th_IMG_2123

今回の養成講座に参加されているメンバーのみなさん。

みなさん普段からアウトドアに精通している方々です。

th_th_IMG_1998

まずは、ウォーミングアップ!

冬のアウトドア、 いきなり準備体操しても寒くて体はカチコチ。
実際は準備体操になりません。

なのでまずは少し動きます!

th_th_IMG_2002

まずは動く!
夏とは逆の考え方、納得です!

実際この日は粉雪舞うとても寒い日、
まず動かせてもらうことはとてもありがたかったのです。

そしてこの滑りがBeforeになります。
さぁ講習後はどうなっているのでしょうか!?

th_th_IMG_2025

そして、少し動いたら準備体操開始!

ちょうど体も少しあったまりほぐれてきたので、
とても快適に体操できます!

ストックを持って腕まわりの体操など、
全身をほぐします。

th_th_IMG_2038

体操が終わったら講習開始!
まずはストックなしで往復!

他にも、
片足だけで滑るなど足だけの感覚も磨いていきます。

th_th_IMG_2089

そして、2人一組で!

この方がみなさんも楽しみながらら競争でき、
自然とうまくなっていきます!

th_th_IMG_2102

さらに人数を増やして、用意ドン!

th_th_IMG_2109

みなさんの笑顔が活き活きとしてきました!
かなりいい運動、汗をかいてる方も多いです。

th_th_IMG_2112

息を合わせないとスムーズには進めません。

「いちに、いちに!」

かけ声をかけタイミングを合わせます。

th_th_IMG_2134

さぁ全員でGo!

th_th_IMG_2127

雪しぶきが舞います!
ここまででとても体ポカポカ。

そして斜面を滑ります!

th_th_IMG_2144

登ったり滑ったりを繰り返し、
慣れ始めたスキーで遊びます!

th_th_IMG_2165

ここも登ればけっこうな坂です。

ストックを使う全身運動。

th_th_IMG_2184

th_IMG_2170

th_IMG_2173

th_IMG_2178

th_IMG_2187

th_IMG_2189

th_IMG_2201

th_th_IMG_2212

みなさんクロスカントリーが初めての方もいたのですが、
最初からすごく楽しまれていました。

教え方一つで、スキルが乏しい遊びも、
とても楽しい持間をすごくことができることを教わりました!

ミヤコスポーツの氣田さんありがとうございました!!

th_th_IMG_2215

さぁ車へ向かい、1度拠点に戻りお昼です!

th_th_IMG_2237

お昼を食べたら、午後の部に移行します。

th_th_IMG_2241

午後はODSSの代表北川さんによる
”スノーシューツアー”に参加!

乗鞍高原での冬の遊び方を学びます!

th_th_IMG_2246

スノーシューは誰でも気軽に遊べるアイテムです!
これがあれば、深い雪の上も歩いて行けます!

th_th_IMG_2270

まずは準備体操!

その一つ、
となりの人のストックを「せーの」で離して掴みます!

th_th_IMG_2275

ストックのバランス競争!

th_th_IMG_2268

寒い中の雪遊びも、
楽しくウォーミングアップすれば一瞬で温まります!!

th_th_IMG_2304

乗鞍高原スノーシューツアー!出発!

th_th_IMG_2318

北川さんはこのあたりを熟知しています!
このフィールドのいろんな植物の特徴を教えてくれます!

th_th_IMG_2331

スノーシューがなければ入れない雪深い森。
とてもきれいなんです。

th_th_IMG_2334

1列になり、先頭の人が道を作ります。
先頭の人は新雪を踏まなければならないので、みんなよりつらいです。

しかし、北川さんは、どんどん進んでいきます!

th_th_IMG_2337

このエリアの植物はさまざま。
森の中は降り続く雪を和らげてくれます。

th_th_IMG_2340

見上げると幻想的な森の姿が。

th_th_IMG_2342

みんなが歩いたあとは、このような一本道に。

th_th_IMG_2343

夏は遊歩道になっている場所です。

th_th_IMG_2347

さらに奥へ!

th_th_IMG_2351

雪で少し道が狭まっています。

th_th_IMG_2360

お!
屋根付きの場所に!

th_th_IMG_2363

目の前に広がるのは、池です。

th_th_IMG_2373

ここは夜になると、
とんでもなく星がきれいだということ。

th_th_IMG_2374

みんなそれぞれのスノーシューを履いています。
これが無ければこの時期にここまで来れません!

th_th_IMG_2376

こんな眺め。

ここからは普段は見れない、
額に入ったような白銀の世界。

th_th_IMG_2381

こんな位置関係の場所にいます。

そしてあとを着いて行くと、、、

th_th_IMG_2383

はい!
池の上に来ました!

th_th_IMG_2384

ちょっと水が染みて来てます!

おっかなびっくり、一歩一歩。

th_th_IMG_2386

あまりみんなが集まらないようにして凍った池の上での記念撮影!

後ろには、さっきいた小屋が!

th_th_IMG_2392

ストックでつつくと、水が出てきました!
割れたら大変、ヒヤヒヤです。

しかし、冬だからこそできる体験と景色、
素晴らしい体験です!

th_th_IMG_2406

少し進むと珍しい形に曲がった木!

雪の重みで伸びる方向が変わってしまったようです。

自然の力や、不思議な現象、わくわくします!

th_th_IMG_2438

一行はさらに奥へ!

th_th_IMG_2446

 

th_th_IMG_2450

その先には、、、

th_th_IMG_2456

”雪の滑り台”!

th_th_IMG_2462

最後はけっこうな高さが!

th_th_IMG_2478

さすが指導者養成講座の参加者!
頭からきました!

th_th_IMG_2480

雪まみれ!!

th_th_IMG_2491

メガネが、、、w

th_th_IMG_2498

またまた頭から!!

th_th_IMG_2503

さすがの勢いのつっこみです!

th_th_IMG_2504

メガネが、、、2回目w

th_th_IMG_2511

わーっと下ります!

th_th_IMG_2516

これぞ雪遊び!
雪があればすぐに”遊び”が生まれます!

th_th_IMG_2531

さぁまだまだ奥へ!

th_th_IMG_2533

凍った花が、
そのまま残っています。

th_th_IMG_2551

リスの足跡。

木から降りて来て、
タッタッタと走って行ったように見えますね。

th_th_IMG_2554

冬の森に香ばしい香り、
松ヤニを発見です。

芳香剤のような香り。
いやこっちが本家ですね。

芳香剤がこの香りを真似ているんです。

少し指でこすって香りをかぐと、
癒し効果のある香りが。

th_th_IMG_2561

この寒い森で、木々は確かに生きています。

th_th_IMG_2565

雪がついて垂れ下がる松の葉。

th_th_IMG_2568

さらに進みます。

th_th_IMG_2584

どうやら今度は下がって行きます。

th_th_IMG_2589

落ち葉が凍って落ちる途中で張り付いたまま。

th_th_IMG_2596

ついに近づいてきました!
凍った滝!

th_th_IMG_2601

”善五郎の滝”

th_th_IMG_2604

素晴らしい眺めに、酔いしれます。

th_th_IMG_2605

この”善五郎の滝”名の由来は、

昔、善五郎という人が、この滝の上で釣りをしていて、
魚に引っ張られ、滝から落ちてしまったというずっこけ話しから名がついているそう。

ここで偉大な功績を残したかというなら、
その人の名が付くのはわかりますが、
そんな失敗話しから名前が付いた珍しい滝です。

th_th_IMG_2617

凍った滝をバックに記念撮影!
これは最高の記念ですね!

th_th_IMG_2622

それぞれ記念撮影です。
しかし迫力すごいです!

写真よりも実際の方がすごいですよ!

th_th_IMG_2631

この流れてるのは温泉が混じっています。
だからこちら側は溶けています。

もう少しするとこの滝、
完全に凍るそうです。

th_th_IMG_2636

いろんな角度からどうぞ!

th_th_IMG_2637

ほんとこれは圧倒的な存在感でした!

th_th_IMG_2645

さぁ前に進みます!

雪の深さがわかるでしょうか?
手すりに積もった雪、絶妙なバランスですよね〜

th_th_IMG_2658

隊列を組んで、1列で。

th_th_IMG_2670

ここでも記念撮影です!
スノーシューのおかげで素晴らしい体験が!

th_th_IMG_2678

 

th_th_IMG_2700

充実の3時間はあっという間!
帰ってきました!
みなさんの笑顔が楽しさを物語っています。

ODSS北川さんによる、
乗鞍高原の素晴らしい冬の探険ツアーでした。

指導者としても楽しませ方や、知識、
このエリアの特徴をわかりやすく、
そして遊びながら学べる内容にみなさん大満足の様子でした。

th_th_IMG_2717

帰って来たら全体ミーティング!

1人ずつ今回の感想や、刺激になったことなど、
充実した三日間を語り合います。

普段はそれぞれ異なる環境で自然体験の中で指導をしている参加者の方々、
貴重な共有の場です。

”冬の源流の森指導者養成講座”

このように、
遊びを提供するには、まず自分たちが思いきり遊ぶ!
ということを大事にされている素晴らしい講座でした。

こちらは毎年開催されていますので、
興味がある方はぜひぜひ来年参加してみて下さい!

主催:特定非営利活動法人エヌエスネット”Nature School Network”

【リンク集】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◯特定非営利活動法人エヌエスネット http://www.ns-net.npo-jp.net/
◯ODSS乗鞍上高地ブランチ http://www.odss-norikura.jp/
◯ミヤコスポーツ株式会社 http://www.miyakosports.co.jp/

この記事を書いた人

Jun Yamagishiアウトドアカメラマン
長野県ならどんな過酷な取材でも、どんな時間でもチャレンジ!取材に行きます!自然豊かな長野県の”アウトドアでの遊び”をとことんご紹介!都会では体験できない魅力を発信します!